大丈夫って何?
「君はマグロ」昔付き合っていた彼に言われた言葉です。
それは私がまだ18歳、大学1年生の時でした。
友人の紹介で知り合った1つ年上の彼は元サッカー部で地方出身。
ONE PIECEと洋楽が大好きな「ザ・大学生」という感じの人でした。
そんな彼と付き合って2か月がたった頃のこと。そろそろHを…とのことで、彼の家に遊びに行きました。
手を握ってキスをして、ベッドに入って服をぬぐ。お決まりの流れで事は進み、彼の口から出るのはこれまた典型的な、「好きだよ」というセリフ。
正直退屈でした。気持ちがどうにも盛り上がらず「ああ、これ、どうしたらいいんだろう」
「どうやってこの場を乗り切ればいいんだろう」と汗を流して腰を振る彼を見上げながら、そればかり考えていたんです。
恥ずかしいとか違和感とか、そういう気持ちのほうが強かった。
そんな時に彼から言われた「気持ちよくないの?」
思わず「うん。」と言ってしまいました。
すると彼は一旦動きを止め「そうか、じゃあ君は感度が悪いのかもしれないね」と言ってにっこり笑いました。
そして更に「君みたいな女の子をマグロっていうんだよ。だけど大丈夫。僕はそんなこと言わないし、嫌いになんてならないから安心して」と続けました。
びっくりです。まるで気持ちよくないのは全部私のせいのように言われて腹がたちました。
確かに私の反応は悪かったかもしれない。でもそれはあなたのやり方にも問題があるんじゃないの?
反応しない私が「マグロ」なら、ただ上で腰を振ってるだけのあなたはなに?
Hまでの持ち込み方もありきたりだし、それをいうなら、ただひたすら前に前に動いているだけのあなたの方が「マグロ」でしょ!
その1件で気持ちがスッと冷めてしまい、その後すぐ彼とは別れました。
今でも彼はマグロなのでしょうか?
マグロな私相手でも10分もたなかった彼ですから、きっと、そのままなんでしょうね。
感じなくても演技さえしてれば良かったの?
彼女のドン引き体験・・・
じっとしている女がマグロなら、同じ動きしかしない男もまさにマグロ。
単調な動きを続けていても、全く楽しくないSEXとなってしまいますね。
それに女性のせいにする考えは、いただけません。下手な男の特徴とも考えられます。
どんなことでも面白味ある人間は、さまざまなバリエーションを駆使します。
会話や遊び、料理だって同様。ただ自分の好みを押し付けているだけですね。
おそらく彼女はこう思ったのでしょう。
『感じなくても演技さえしてれば良かったの?』
喘ぎ声出していれば、感じていると簡単に騙される男、実はかなり多いのです。
仮にどれだけ多くの女と経験を積んだとしても、向上しない可能性も・・・。
まだカレは、マグロのままなのでしょうか。